Calender

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Categories

Archives

Recent Entries

-

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2017.09.21 Thursday
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

さ行

指値・逆指値

JUGEMテーマ:FX初心者

〜指値・逆指値〜

 

トレード画面上で表示されている現在の為替レートではなく、今のレートより低く買いたい、

 

もしくは高く売りたいときに指定する注文方法です。つまり・・・

 

現在のレートより高い時に売る:指値

 

現在のレートより低い時に買う:指値

 

ちなみにその逆の事を逆指値と言います。

 

 

 

まとめると・・・

 

 

現在のレートより高い時に売る指値

 

現在のレートより高い時に買う逆指値

 

現在のレートより安い時に売る逆指値

 

現在のレートより安い時に買う指値

 

 

 

実際に例を挙げます。現在トレンドで下降相場だとします。その時、流れに乗って取引したい場合は

 

現在のレートより安い時に売り(逆指値)、現在のレートより安い時に買う(指値)となります。

 

 

また、少しでも安く取引したい時や戻り売りして現在のレートより安い(高い)時に買う場合は

 

現在のレートより高い時に売り(指値)、現在のレートより安い時に買う(指値)【高い時に買う(逆指値)】

 

 

 

 

逆にトレンドで上昇相場でその時、流れに乗って取引したい場合は

 

現在のレートより高い時に買い(逆指値)、現在のレートより高い時に売る(指値)となります。

 

 

また、少しでも安く取引したい時や押し目買いして現在のレートより高い(安い)時に売る場合は

 

現在のレートより高い時に売り(指値)、現在のレートより高い時に売る(指値)【低い時に売る(逆指値)】

 

です。

 

言い換えると

 

【指値】

 

通常通りの流れに沿った取引。例えばある商品を100円で卸売りしています。そして季節毎に

 

値段が変わり、事前に変更後の価格が分かるとします。そして今回変更後の価格が200円になったとします。

 

その時、基本的には「安いから買おう」と思います。そういう当たり前の流れを指値と覚えて下さい。

 

 

 

そしてお客さんには出来るだけ「高い価格で売りたい」はずです。この考えも指値と覚えて下さい。

 

 

 

以上です。FXでは当たり前のように使用される言葉なので覚えましょう。
 

 

 

 

 

 

 

  • 2017.09.21 Thursday
  • 18:00

た行

テクニカル分析

JUGEMテーマ:FX初心者

 

〜テクニカル分析〜

 

FXや株で利益を上げるためにチャートや市場での取引高の統計などを用い、変動のパターンや経験則で

 

売買のタイミング等を推し量る手法。

 

ファンダメンタルズ分析を対比としてよく用いられる。

 

 

主なテクニカル分析の体系としてトレンド系、オシレーター系がある。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜

 

トレンド分析:ボリンジャーバンド・移動平均線・一目均衡表・パラボリック・ペンタゴンチャート等

 

オシレーター系:RSI・ストキャスティクス・MACD・サイコロジカルライン等

 

〜〜〜〜〜〜〜〜

 

  • 2017.09.21 Thursday
  • 14:53

さ行

スリッページ

JUGEMテーマ:FX初心者

 

 

〜スリッページ〜

 

注文した時の約定レートと実際の約定レートの差の事。

 

これが大きいFX会社は理論値通りに勝てない可能性があるので避けるほうが良い。

 

例えば・・・

 

USD/JPYで100円でロングポジション

⇒実際には100.01円で取引されていた

 

スプレッドもあるのでマイナススタートで考えなければならず、勝率が下がる。

 

 

 

  • 2017.09.06 Wednesday
  • 00:44

さ行

スプレッド

JUGEMテーマ:FX初心者

 

 

〜スプレッド〜

 

取引するために支払う手数料。通貨ペアによって金額が異なるが、例えば・・・

 

《GMOクリック証券》

 

USD/JPY:0.3銭

EUR/JPY:0.5銭

AUD/JPY:0.7銭

GBP/JPY:1.0銭

 

となる。(途中スプレッドの金額が変わる場合がある。それを幅があるという)

 

出来るだけ低いスプレッドのFX会社を選ぶようにするほうが良い。

 

  • 2017.09.06 Wednesday
  • 00:35

は行

pips

 

〜pips〜

 

読み:pips(ピップス)

 

FXで利用される通貨単位。

 

1pips=1銭

 

1銭=0.01円

 

1円=100銭

 

(例)

100pipsの利益は?

 

10000通貨(1ロット)で取引していた場合は・・・

 

1pip(0.01円)×10000通貨=100円

 

100pipsの儲けなので、1pips:100円=100pips:10000円となる。

 

但し、FXの会社によっては1ロット=1000通貨の場合もあるので注意。

 

その場合は、1pips:10円=100pips:1000円となる。

  • 2017.09.01 Friday
  • 18:00

は行

ブレイク

JUGEMテーマ:FX初心者

 

〜ブレイク〜

 

ブレイクに関しては↓

 

http://hukugyo-info.jugem.jp/?cid=2

  • 2017.09.01 Friday
  • 01:11

は行

ポジション

〜ポジション〜

 

ある通貨を売買した状態を指す。

 

(例)

 

・1万ドルを100万円で買う(売る)

・10000通貨を買う(売る)

 

 

売買について・・・

 

通常の生活では、「先に●●を買う」がありきの「その後に●●を売る」という流れですが、

 

FXでは初めに「売る」という行為が出来ます。

 

なので儲ける図式を考えると、「安く買って高く売る」「高く売って安く売る」という2種類の儲け方があります。

 

また、

 

・新規に買い注文をする:ロングポジション

 

新規に売り注文をする:ショートポジション

 

・それらを売る(買う)ことで取引を終了すること:決済

 

・新規に買った(売った)通貨:建玉(たてぎょく)

 

と言います。

 

 

 

 

 

  • 2017.09.01 Friday
  • 01:08

ら行

レンジ相場・トレンド相場

JUGEMテーマ:FX初心者

 

〜レンジ相場・トレンド相場〜

 

レンジ相場:売買が拮抗している相場

 

トレンド相場:レンジ相場から上下どちらかに値動きする

 

 

 

この2つ目の赤矢印のところのあたりがレンジ相場です。

 

そしその前後で上下に大きく値動きしているのがトレンド相場です。

 

レンジ相場からどのようにブレイクするかの見極めが重要になる。

  • 2017.08.31 Thursday
  • 18:00

さ行

サポートライン・レジスタンスライン

JUGEMテーマ:FX初心者

 

〜サポートライン〜

底値圏で下落しようとする所と上がる所の価格付近の事

 

例えば・・・(1時間足です)

 

 

 

初めは赤矢印がトレンドラインとして機能していました。しかし、2つ目の赤矢印でラインを越えました。(ブレイク)

 

その後は青矢印が新たなサポートラインとして何度も機能しています。

 

ここで2度、3度と跳ね返すとダブルボトム、トリプルボトムと言われます。

 

レジスタンスラインの場合はダブルトップ、トリプルトップです。

 

 

 

ここで注意点です。

 

1、ラインに関しては目安として引くためきれいな横垂直線にはならない。

 

2、必ず跳ね返る訳ではなく、ラインを超える場合(ブレイク)もある。

 

3、重要な指標があった場合は別物。

 

 

1、に関しては、相場を見る前にまずはラインを引くクセをつけることが重要と思われます。

 

そしてブレイクする時はかなり動きます。

 

上の図で見ると、2つ目の赤矢印でブレイクした後はかなり下まで引っ張られました。

 

なのでブレイクした際は要注意です。

 

 

 

他のラインにはトレンドラインがあります。

  • 2017.08.30 Wednesday
  • 18:00

ら行

レバレッジ

JUGEMテーマ:FX初心者

 

 

〜レバレッジ〜

 

・一言で表すとFX口座に入れた証拠金よりも多く取引出来る割合を表す。

 

(例)

・証拠金=10万円 レバレッジ10倍=100万円分の取引も可能

 

・メリット:少しの資金でレバレッジをかけると儲けが多くなる。

・デメリット:あまり多くの倍率でレバレッジをすると、少しマイナスとなるだけで証拠金不足=退場となるケースが出る。

※但し、強制ロスカットのシステムがあるため証拠金よりマイナスとなることが基本的にない。

 

 

 

 

  • 2017.08.30 Wednesday
  • 00:29